噂のコピックをはじめようを探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > コピックをはじめようの特価処分を探すなら
コピックをはじめよう [ 加藤春日 ]のレビューは!?
30代 女性さん
コピックの 72色を 持っていたので つい買いました。 ただ、私には この本の内容は 高度すぎて まったく 太刀打ちできません。 本格的な アニメの 色つけなどを 細かくていねいに 教えてくれてますが 手紙や メモなんかに ちょこっと 添える 簡単なイラストを 習得したいという 私のような ど素人は 手を出しちゃいけない本でした そのレベルの 私が コピックなんて 持っているってことじたいが おかしな話だったということに 気付かされた本でもあります・・・・
年齢不詳さん
塗り方の基礎から、肌など部分別の塗り方が多数掲載されていました。基礎だけでもむらのない塗り方ができるようになりとても役に立ちました。
20代 女性さん
目次 はじめに コピックスケッチカラーチャート 基本と線と塗り 1、肌を塗る 2、髪を塗る 3、衣裳を塗る 4、武器を塗る 5、アクセサリーを塗る 6、アンドロイドを塗る 7、小動物、人獣を塗る 8、服のシワを塗る 9、男子を塗る 10、着物を塗る 11、水を塗る 12、草を塗る←中身は革を塗るでした。間違いかな? 13、光を塗る 14、花を塗る 15、主線の色変えでレトロに描く 16、同じ色で全体のカゲを塗る 17、にじみを多様した塗り方 18、羽を塗る 19、デザイン的な塗り方 20、スイーツを塗る 21、色彩表現 おわり・著者プロフィール パートごとわかれてますが、ほとんど人物プラス何かみたいな感じです。 1人3ページから6ページにわたって描かれていて肌だったら肌の塗りのみです。 髪だったら髪のみ。パートごと必ず二人の線画があります。コピーして練習ですね! 動物は参考にならない。背景とか風景とかはほとんどない。 人物練習のための本かなという感じだと思います。本当に基礎。 アニメ塗りかリアル塗りか、絵柄が好きなら、コピックはじめてなら買いですかね・・・。 SSでコピックや色々な画材の講座されてる方々を集結させた本が欲しいと思いました。 フルカラーで要所要所見る分には面白いです。
20代 女性さん
だいぶコピックの塗り方やぼかし方に慣れてる、という方にはオススメしません。 何番の色を使ったかが大体分かるので、コピックを始めたいけど、どんな色を使ったら良いの?という人には入門書としてオススメです。 本の中では、普通のコピー用紙がいいよーと言ってるように見えるんですが、ぼかしを多様する人には個人的には向かないと思います。 上質紙とかカスタムペーパーとかコピック用の紙が良いと思います。
30代 女性さん
コピックの初心者なので購入しました。 時間をかけてこの本をみながら 取り組みたいです。
年齢不詳さん
ひと通りいろんなものを塗ってみようって感じの本です。 経験者の人が細かいテクニックを求めて購入すると物足りないと思います。 サイトやカタログの色一覧は頼りにならないので、はじめのページの実際に塗った一覧や、ラフに記入してある色設計なんかは色の組み合わせが知れて興味深かったです。
40代 女性さん
コピックを購入する前に、どのように使えるかを知るためにこの本を購入しました。子どもが、イラストを描いて塗るのが好きで、とっても参考になる〜っといって喜んでくれました。
40代 男性さん
自主連用のギフトに購入しました。 気に入って、頑張って練習しているようです。 当人のモチベーションがあがりよかったです。
20代 女性さん
わかりやすい(*^ω`*) 基礎な感じだから 初心者向けかも(*・_・*) 発送が遅かったので −☆(つд;*)
30代 女性さん
娘に頼まれ購入しました。娘はコピックを愛用しているので、この本はかなり良い、役に立つと言っていました。
30代 女性さん
私には微妙でした。コピック初心者用ですかね。このページ、価格なら、もうちょっと内容が欲しかったような気がします。
40代 女性さん
基本の塗り方が丁寧に説明されています 258ページは見ごたえありですが、描かれている作家さんが お二人なので もう少し他の方の手法やタッチも見たかったところです 仕事で長年愛用しているのですが コピック専門の本ははじめて見たので つい買ってしまいました♪
年齢不詳さん
内容が気に入ったからってリクエストされたので、娘へのプレゼントで買いました。