Home > 気づいたらグリルパン 蓋付き

グリルパン 蓋付きの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

≪送料無料≫<ガス火専用>フィッシュパン ガラスフタ付 よこ34cm(魚焼き器・グリルパン) PGH-79<到着後レビューを書いて送料無料キャンペーン>のレビューは!?

50代 男性さん
長めの魚を丸ごと簡単にグリル出来るところが気に入りました。余分な脂を吸収しない加工がされているのも良いです。サッと洗えて後始末も簡単。購入して正解です。

40代 女性さん
もっと早く買えばよかった!と、思いました。 多くの方が言ってるようにグリルのお手入れは面倒だし、大きめのフライパンを使ってもサンマは丸ごと1匹入らず泣く泣く頭を落として焼いてました。満足感がイマイチだったんですよね…まだ1回しか使っていませんが、油のひき方が足りなかったのかひっくり返すタイミングが早かったのか皮が剥がれてしまいましたが、次はその点に気を付けて使ってみます。使った後のお手入れも超楽でした。簡単にキレイになりますよ。

年齢不詳さん
さんまがきれいに焼けました。 グリルの掃除が面倒で購入しました。もう少し軽かったら良かったなと 思います。

年齢不詳さん
コンロのグリルを洗うわずらわしさから さよならできました 到着後、さっそく秋刀魚3匹としゃけ2切れを いっぺんに焼きました 身がふっくらでうまく焼けました 重さはさほど気になりませんでした 片付けも楽にできて、焼き魚が頻繁になりそうです 梱包で外装の段ボールが なにか液体がかかった染みが全体的についていて 気持ちが悪かったのでマイナス1☆です

40代 女性さん
大きなステーキ肉を2枚焼きたかったのでこの商品を選びました。大きさ十分。楽しみです。

30代 女性さん
魚はよく焼きますが、グリルを洗うのが面倒で面倒で・・・ なのでこちらのフィッシュパンを購入しました♪ 洗うのが本当に楽になりました☆ サンマもお肉もバッチリです(>▽<)b もっと早くに買っておけばよかった! ただフタの取っ手がキッチリ固定されず、少しガタガタしちゃうのが気になります(´・ω・`)

年齢不詳さん
家ゎ狭いうえに小さな換気扇しかなく大好きな魚を焼こうものなら部屋中煙で真っ白!そんなで 出逢ってしまったグリルパン。ワイドサイズだからホッケの特大もジューシーに焼けました。 手入れもラクだからおすすめですょ!

年齢不詳さん
簡単に魚を焼けて部屋も臭くならず重宝しています。いい買い物でした

40代 男性さん
ガスレンジのグリルが壊れたので購入。 特に問題無く使えてます。ふた付きもいいですね。 洗うには手軽でいいですね。

年齢不詳さん
干物は程よくこげめがついて、おいしく焼きあがります。 簡単に洗えて良いです。

年齢不詳さん
思った以上に使いやすいです。サイズが大きい分かさばりますが、その分結構大きな魚も丸ごと焼けます。値段も別段高くはないので、手頃だと思います。あとは継続して使ってみてどうかですね。

30代 男性さん
電気式の魚焼き器の調子が悪くなってきたので、購入しました。 蓋もついているので、周りに魚の油などが飛び散らず、また、秋刀魚は切らずに丸ごと焼けるので良いと思いました。 また、ハンバーグやステーキ肉なども焼けそうなので、次焼いてみようかと思います。

年齢不詳さん
ガス台グリルで焼くと換気しても部屋に臭いが篭るのが嫌で、家で焼き魚は極力避けていましたが、この商品は優れものです。勿論、無臭とはいきませんが、かなり軽減します。魚だけでなく、野菜やお肉も焼けます。蓋が有るので、時短にもなります。 洗うのも楽で、私はかなり気に入っています。

70代以上 男性さん
購入の動機は秋刀魚を焼きたいがガスコンロのグリルで焼くと後の掃除が大変なためである。フイッシュパンでサンマを焼いてみた。 焼く前に秋刀魚に塩を振るなどの前処理は従来と同じにし、フイッシュパンに薄く油を塗り予熱してから焼いてみた。結果は下記のとおりである。 1、ガラスの蓋をして焼いた結果 -1、両面ともに一部皮が剥がれたところがあるが短時間でふっくらと焼けた。 -2、味、食感共に問題は無く、やや柔らかいが美味しく焼けていた。 -3、外観は商品写真のように奇麗な焼き上がりにはならなかった。 2、ガラスの蓋を外したりしながら焼いた結果 -1、最初は飛沫が飛び散るのでやや収まった時点で蓋をずらし蒸気を逃がした。 -2、秋刀魚の両面を上記のように焼け具合を見ながら焼いてみた。 -3、味、食感共に問題は無く美味しく焼け、グリルで焼いた外観に近かった。 3、愚老の好みは上記2、の焼き方が良かった。 この好みは個人的に異なると思う。昔、七輪に炭を熾し金網の上て焼いた秋刀魚は煙の香りで燻され香りも豊かになり美味しかった、炭火の使い方で好みの焼き加減にする楽しさがあった。時代により食感も変わると思うので上記の1、または2、の好みに従いフイッシュパンを使いこなせば良いと思う。 跡始末は当然とは言え七輪にはかなわないがグリルよりは楽である。 高火力でフイッシュパンのコーティングを剥離させないこともCP上必要だと思う。 秋冷の折、秋刀魚の塩焼きで冷を一杯やった80歳のクソ爺の感想です。

年齢不詳さん
魚の皮が破れなくて、綺麗に焦げ目がついて嬉しいですよ。蒸し焼きも出来るし洗うのが楽でお勧めです。