Home > クリーム容器 20の超お勧め品

クリーム容器 20の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

[生活の木]茶色ガラス・クリーム容器 50mlのレビューは!?

30代 女性さん
アロマにどんどんのめり込んで、色々な方法で使用するようになって、本当に常連さんになっていますが、毎回丁寧で、迅速な対応ですし、何より品揃えが多くって便利なんですf^ _^;これからもどんどん買いますので宜しくお願い致します(笑)

30代 男性さん
手作りのクリームを入れるのにちょうどいいサイズで、何個も買っちゃいました。

30代 女性さん
クリーム入れるのに深すぎず、でもこの中で作業するのにも適した深さで使いやすいです。

年齢不詳さん
クリームを入れるのに購入しました。 違うサイズでも欲しくなりました。

20代 女性さん
クリームを作る為に購入。 この瓶のなかで作れるし、保存もできるし、便利です。 大きさも、とってもちょうど良かった(^_^)

30代 女性さん
おしゃれで、且つ使いやすいです。 他店でわけありの斜光ジャーを買いましたが、わけあり故に蓋の開け閉めがいまいちでストレスでした。 こちらはさすが生活の木。 すんなり開閉できとっても良いです。

40代 女性さん
他の方のレビューをみて、こちらを購入しました。 クリームを作るのに、直接湯煎にかけて作れるのは本当に便利でした。 容器に移す手間も、違うクリームを作る為に道具を洗う手間も省けるのが、とても良いです♪

年齢不詳さん
リップ様に、瓶を探していたので購入。リップ用にゎ少々大きいかな…

30代 女性さん
ガラスの重みがあり、安心して煮沸できるので、プラスチックよりはこちらの方がいいかも!でも、持ち運びはやはり煮沸できるプラスチックかな!

女性さん
鞄に入れとくには丁度良いサイズです。ハンドクリームを作って入れました。プラ容器に今まで入れていましたが容器ひとつで見た目がちょっと高級なクリームになりました。

40代 女性さん
冬の乾燥対策に軟膏を作ってみました。カレンデュラを抽出したホホバオイルにほぼ同量のシアバター+お好みのEO数滴。まずはLaylaさんのフランキンセンス、ネロリ、ローズオットーで作ってみたところ、それはもう素晴らしい香り&使い心地となりました。手に取るとじゅわっと溶けて肌にもすぐに馴染みます。べたつき等もありません。プラスチック容器ではEOによる溶解や湯煎による劣化が怖いのでガラス容器を探していました。作りもしっかりしていますし掌にころんとおさまるサイズでいい感じです。

40代 男性さん
オリジナルクリームを作って保管するために購入しました。 オイルをブレンドしてクリームを作った際、粗熱を取ってから容器に移すのですが、良く使うクリームはこの程度の大きさの容器に入れた方が便利なので家族で使うもの等にこのケースを活用しています。

年齢不詳さん
手作りクリームを入れて使っています。精油を加えるならやっぱりガラスが一番安心ですね〜

30代 男性さん
思っていたより若干小さかったので、今度はもう少し大きいものも購入したいと思います。

30代 女性さん
クリームを作るときに重宝しています。ガラスだと煮沸消毒が出来るし、洗うのも楽です。遮光タイプというのもいいですね^^